
| 施設の特徴 |
|---|
利用者が社会性や協調性を身につけ、自立して社会生活を送れる事を目指して支援しています。 |
| 法人名 | 社会福祉法人 温友会 | 電話番号 | 072-266-0432 |
|---|---|---|---|
| 施設名 | 第2いずみ通所センター | ファックス番号 | 072-264-0553 |
| 施設長名 | 松若 弘美 | メールアドレス | Izumi-tuusho@soleil.ocn.ne.jp |
| 施設区分 | 就労継続支援B型 | 利用者数 | 生活介護11人 就労継続支援B型11人 |
| 所在地 | 高石市綾園4丁目5番28号 | 利用時間 | 10時から15時 |
| ホームページ | http://www.onyukai.sakura.ne.jp/ | ||


| 作業の特徴 |
|---|
種類によって、入数が異なるので毎回、数を正確に数えています。きれいに箱詰めをして、作業スピードを意識して取り組んでいます。作業量が増えて、多くの収入を得ることができています。 |
| 作業名 | お菓子の箱詰め | ご注文方法 | 電話 |
|---|---|---|---|
| 分類 | 加工・組立作業 | 備考 | 納品、納期等は要相談 |

| 作業の特徴 |
|---|
細かな部品で手先の器用さが必要ですが、作業能力に合わせて仕事をしてもらうことで、正確かつスムーズに仕事を仕上げる事ができるようになりました。 |
| 作業名 | 自転車ギア部品の組立 | ご注文方法 | 電話 |
|---|---|---|---|
| 分類 | 加工・組立作業 | 備考 | 納品、納期等は要相談 |